展覧会 岡本太郎
https://gyazo.com/88347ccc9c93e655fbcb38c065a9b712
岡本太郎回顧展
作品数も多く、並べ方も嬉しかった気がする
最初はインパクトのある絵をいくつも並べ、そのあとは時系列に沿う
そのためインパクト重視のワンフロア目の次がインパクトのある新たに発見された岡本太郎ではないかとされる絵で良かった。
最後も遺作になる
《雷神(1995)》未完なだけで遺作じゃないかも
青森県 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル にある作品が1996年制作で遺作な気もする
傘とシャツを買った
グッズは美術と関係ないか
かなり大道具がすごかった
大道具って?
壁を作るんだよね。これはいったいなんて言うんだろう
演劇なら美術だけど…美術館の美術…??
急に思い出した「造作」じゃない??
これ東京都美術館の特徴だよね
上からのぞき込む太陽の塔があってかわいかったね
これって岡本太郎記念館じゃない?
岡本太郎記念館から持ってきたもの。その期間は記念館の方にはなかった
2022年10月18日(火)~12月28日(水)
東京都美術館
https://taro2022.jp/
taro2022なんだ。
感想Note
TAROとにらめっこするための流れ【展覧会 岡本太郎】